養護老人ホームとは
							身体上若しくは、精神上又は環境上の理由及び経済的な理由により、
自宅での生活が困難な65歳以上の高齢者が利用できる施設です。
入所については、市区町村長の決定が必要となり、措置によって入居できる施設です。
				入所については、市区町村長の決定が必要となり、措置によって入居できる施設です。
 
															援助目的
							入居者様のニーズを適格に把握し、必要な時に必要な介護を提供するとともに、「その人らしく」「自由で」「主体的な」生活が送れるような援助を行い、安心して生活していただけるよう援助します。						
				年間行事

春まつり・外食

日帰り旅行・ドライブ

外食

盆法要・夏まつり・外食
 
															
外食

敬老祝賀会・家族会
 
															
鈴亀交流会・作品展・全体レク

外食

クリスマス会・もちつき大会
 
															
新年会

節分

ひな祭り・外食
ギャラリー





												前
					
					
												次
					
									施設のあらまし
| 名称 | 養護老人ホーム 清和の里 | 
|---|
| 所在地 | 〒519-0162 三重県亀山市住山町590番地1 | 
|---|
| 電話番号 | 0595-82-0637 | 
|---|
| FAX番号 | 0595-82-0676 | 
|---|
| 入所定員 | 50名 ショートステイ [居室] 1人部屋42室/2人部屋4室 ショートステイ居室1室 | 
|---|
料金
							入居費用につきましては、所得に応じて変動いたします。詳しくはお住まいのある市役所にお問合せください。						
				養護老人ホーム入居者で、要介護状態にある方が必要とあれば、
特定施設入居者生活介護サービスを受けることができます。
計画作成担当者(介護支援専門員)が、施設サービス計画を作成し、
支援を行います。
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
     
     
     
         
         
        
